ナビビュー検索

ナビ

ロゴ

gaikan

豊かな感性と、専門的知識、確かな技術を育てます

t shiryou  banner kangosi

t information

arrow2025年   2月28日 2025年度オープンキャンパスの募集を開始しました。

arrow2025年   2月28日 2025年度学校見学会の募集を開始しました。

arrow2025年   2月13日 君看ブログを更新しました。

arrow2025年   1月23日 公式LINEを開設しました。

           学校の最新情報を配信していきます。

arrow2024年      12月27日 一般入試合格発表(12月27日9時公開)

arrow2024年   9月13日 推薦入試及び社会人・大学卒等入試の願書受付を開始しました。

           ➤詳しくはこちら

arrow2024年   8月21日  高等教育の修学支援新制度に係る機関要件の確認が更新されました。

arrow2024年   8月 1日  2024年度(令和7年度)入試用願書の配布を開始しました。

arrow2024年   5月23日 【令和7年度入試からの変更点に関する案内】

           ■推薦入試

            ・千葉県外の学校からもエントリー可能です。

            ・評定平均値を3.4以上としました。

           ■社会人・大学卒等入試

            ・2025年3月に大学、短大、専門学校を卒業見込みである方もエントリー可能です。

            ・試験科目のうち数学Ⅰ・Aを廃止し、小論文を追加しました。

           ■一般入試

            ・試験科目のうち英語を廃止し、国語(現代文)数学Ⅰ・Aの2科目に変更しました。

           ➤詳しくはこちら

arrow2024年  5月 2日 令和7年度学生募集要項を公開しました。

arrow2024年  2月13日 本校が令和6年4月1日付けにて専門実践教育訓練指定講座に指定されました。

           (指定講座番号:1212006-2410011-0)

           詳細は厚生労働省のホームページ(報道発表資料-2024年2月9日掲載)をご覧ください。

arrow2024年  1月18日 在校生の声を更新しました。

arrow2024年  5月30日 ベスト進学ネットに本校の情報を掲載しました。

arrow2020年  9月25日 高等教育の修学支援新制度について

 

 

糖尿病性足壊疽についての調査 ご協力お願いします

 現在、糖尿病による下肢切断は社会的にも問題となっています。
 これを予防する手段の確立が急務となっています。
そこで、当院ではこの度、糖尿病性足壊疽について、調査をすることとなりました。当院における足壊疽の実態を解明し、今後の足壊疽対策に役立てることが目的です。

 調査は診療録(カルテ)を基に、血糖や血圧の管理状態、足壊疽治療後の状態について調べることが中心となります。平成20年4月から25年7月まで 当院にて足病変の治療を行った方が対象となります。なお、個人が特定される情報は盛り込まないなど厳重なデータ管理により、個人情報が漏出することはありません。

 対象となる方には、この調査にぜひ協力をしていただきたいと思います。対象期間に当院で足病変の治療をされた方で、詳しいことをお聞きになりたい方は担当医にご相談ください。なお、ご協力いただけない場合でも、診療に不利になることはありませんので申し出てください。また、データの取り下げも可能ですので、下記担当者にご相談ください。

よろしくお願い申し上げます。

君津中央病院 内分泌代謝科
担当:茂手木宏美、櫻井健一


t photogallerypg gyoujipg jissyuu
pg jyugyou

   令和5年度 50回生入学式の様子です   

R5nyugakusikiR5nyugakusik2
 
t happyou  s opencampus   byouin banner